イベント情報

ミュージアム連続講座2020(全3回)「探訪 大阪城とその周辺」2021年2月18日(木)・25日(木)・3月4日(木)大阪市立難波市民学習センター

概 要

本年のミュージアム連続講座は「探訪 大阪城とその周辺」をテーマに開催します。大阪のランドマーク、大阪城。現在の姿は元和6(1620)年に始まった再築工事を起点とし、本年、400年を迎えました。この節目の年にちなみ、発掘調査や地質調査、石垣や瓦の分析など、最新の研究を通じて、大阪城に迫ります。さらに豊臣の美術、近隣に作られた日本初の化学の学校についてもお話します。

日 時

①2021年2月18日(木)   18 : 30~20 : 15 (18 : 00開場)
②2021年2月25日(木)   18 : 30~20 : 15 (18 : 00開場)
③2021年3月  4日(木)   18 : 30~20 : 15 (18 : 00開場)
※3回通しのお申込みになります

内 容

①2021年2月18日(木) 
「つついて探ろう豊臣大坂城-サウンディング調査の方法と成果-」
・・・・仁木 宏(大阪市立大学文学研究科 教授)
「大坂城 石垣の石材」
・・・・川端清司(大阪市立自然史博物館 館長)

②2021年2月25日(木)
「瓦からみた大坂城」
・・・・岡本 健(大阪歴史博物館 学芸員)
「豊臣氏大坂城の惣構えと真田丸」
・・・・積山 洋(大阪市文化財協会 学芸員)

③2021年3月4日(木)
「古文書と甲冑が並ばない 特別展『豊臣の美術』の歩き方」
・・・・知念 理(大阪市立美術館 学芸員)
「舎密局(せいみきょく) 大阪にできた日本初の化学の学校」
・・・・小野昌弘 (大阪市博物館機構 学芸員)

会 場

大阪市立難波市民学習センター 講堂
<〒556-0017 大阪市浪速区湊町1丁目4番1号 OCATビル4階>

●Osaka Metro(旧:市営地下鉄)各線「なんば駅」、南海電車「難波駅」、近鉄・阪神電車「大阪難波駅」よりなんばウォーク、OCATウォークを西へ。「OCAT」「JR線」の表示に沿ってお越しください。●JR「JR難波駅」すぐ。●大阪シティバス(旧:市バス)「JR難波駅前」下車すぐ。

主 催

地方独立行政法人 大阪市博物館機構
公立大学法人大阪 大阪市立大学
一般財団法人 大阪市文化財協会
大阪市立難波市民学習センター(指定管理者:大阪教育文化振興財団・SPS共同事業体)

定 員

50名
※3回通しのお申込みになります

参加費

無料

申込方法

*大阪市生涯学習情報提供システム「いちょうネット」から
*大阪市立難波市民学習センター( TEL:06-6643-7010)の窓口で
開館時間:9:30~21:30(日曜・祝日17:00)、休館日:毎月第1・3水曜日
*往復はがきで
名前、住所、電話番号、返信用宛名面をご記入のうえ、難波市民学習センター「ミュージアム連続講座」係までご応募ください。(※2021年2月3日必着)