イベント情報

トークイベント「OSAKA MUSEUMS 学芸員TALK&THINK」2月オンライン開催

OSAKA MUSEUMSって面白いかも!

「OSAKA MUSEUMS」には80名以上の学芸員が所属しています。美術・歴史・自然・科学・・・、それぞれの得意分野を持つ“学芸員”のことを知ってもらえるように、学芸員が“いま”話したいことを皆さまにお届けするイベントを開催します。

開催日時

2月  6日(土)・ 7 日(日)
2月13日(土)・14日(日)
2月20日(土)・21日(日)
2月27日(土)・28日(日)
各日14:00~16:00(2月7日のみ15:00~16:00)

◆TALK &THINKにおける1講演中止のお知らせ
2月7日(日)14:00~15:00に開催予定でした講演「“今までにないものをつくる”ということ—「具体」のばあい」(國井 綾 大阪中之島美術館準備室学芸員)を主催者側の都合により中止させていただきます(延期開催はありません)。
講演を楽しみにされておられた方、関係者の方には、大変ご迷惑をおかけします事、深くお詫びいたします。なお同日15:00~16:00の「デザインの神様に前髪はあるか」(平井直子 大阪中之島美術館準備室学芸員)の講演は、予定通り開催いたします。

内容

2月6日(土)大阪中之島美術館開館プレイベント~大阪中之島美術館コレクションスペシャル
「モディリアーニと大阪中之島美術館」 小川知子(大阪中之島美術館準備室)
「大阪中之島美術館の佐伯祐三コレクション」 高柳有紀子(大阪中之島美術館準備室)

2月7日(日)大阪中之島美術館開館プレイベント~大阪中之島美術館コレクションスペシャル
「“今までにないものをつくる”ということー「具体」のばあい」 國井綾(大阪中之島美術館準備室)
「デザインの神様に前髪はあるか」 平井直子(大阪中之島美術館準備室)
【追記】
開催当日、視聴者の方よりご質問いただきました参考書籍をご紹介いたします。

加藤ゑみ子著『トーネットとウィーンデザイン 1859‐1930 』光琳社出版 、1996年

2月13日(土)
「物理学者・南部陽一郎の人生と研究」 上羽貴大(大阪市立科学館)
「作家・宮沢賢治の人生と化学」 小野昌弘(大阪市博物館機構)

2月14日(日)
「黒田泰蔵の白磁の魅力」 宮川智美(大阪市立東洋陶磁美術館)
「文様で楽しむ「かわいい」柿右衛門」 巖由季子(大阪市立東洋陶磁美術館)

2月20日(土)
「花の意匠のやきものをみる」 杉谷香代子(大阪市立美術館)
「ニッポンのかがやき 金属工芸の歴史」 児島大輔(大阪市立美術館)

2月21日(日)
「万葉集と難波の考古学」 杉本厚典(大阪歴史博物館)
「大阪地下のクジラ」 田中嘉寛(大阪市立自然史博物館)

2月27日(土)
「平野の地下からわかる昔の大阪の姿」 中条武司(大阪市立自然史博物館)
「発掘調査から復元する先史・古代の河内平野南部の景観と人々のくらし」 大庭重信(大阪市文化財協会)

2月28日(日)
「アインシュタインの見た大阪 ~ノーベル賞受賞100周年によせて」 西野藍子(大阪市立科学館)
「大大阪と環状線-近代大阪の姿を探る-」 船越幹央(大阪歴史博物館)

※タイトル・内容等は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。

開催方法

Facebookライブにて配信します。(視聴無料/申込不要)
※当日会場でのご参加はできません。

視聴方法

アートエリアB1のウェブサイト(http://artarea-b1.jp/)よりご視聴ください。

主催

地方独立行政法人大阪市博物館機構

協力

一般財団法人大阪市文化財協会、アートエリアB1

配信に関するお問い合わせ先

アートエリアB1
TEL:06-6226-4006(12:00〜19:00)※月曜休(祝日の場合は翌日)

イベントに関するお問い合わせ先

大阪市博物館機構 経営企画課
TEL:06-6940-0569(平日9:30~17:00)