広報誌『大阪ミュージアムズ』第13号(2020年6月30日発行)
特 集「ミュージアムはタイムマシーンだ!」
はじめに
広報誌「Osaka Museums」は、大阪市立自然史博物館、大阪歴史博物館、大阪市立美術館、大阪市立東洋陶磁美術館、大阪市立科学館、大阪中之島美術館準備室、大阪市文化財協会のイベント情報や展覧会を中心に、各館やそのエリアの魅力を紹介する無料の情報紙です。家族や友人同士で、また、ひとりゆっくりした時間を楽しむなど、ミュージアムに親しんでいただける内容をお届けします。
特 集「ミュージアムはタイムマシーンだ!」
<P2-3>
ナウマンゾウが歩いた、都が花開いた
未知のタイムゾーンを旅する
大阪市立自然史博物館
・大阪大学で発見された約7mの大ワニ「マチカネワニ」45万年前(レプリカ)
・氷河時代の大阪平野をゾウが行進「ナウマンゾウ」8万年前(模型)
大阪市立東洋陶磁美術館
・後漢時代の最先端高層ビル!「緑釉楼閣」中国・後漢時代/2~3世紀
大阪市立美術館
・辟邪(へきじゃ)デザイン 流行のお洒落水滴「青銅 辟邪水滴」中国・三国時代/3世紀
・ユルめのタッチが愛らしい 牛若丸は何処に?「伏見常盤絵巻」(部分)室町時代/16世紀
大阪市文化財協会
・古代の“完全武装”!?「武人埴輪」古墳時代中期前葉/5世紀前葉
大阪歴史博物館
・“大阪が都になった日”をリアルに体感「後期難波宮 大極殿」奈良時代/8世紀(原寸復元)
<P4-5>
大阪市立美術館
・800年たっても金色がキラリ☆ 日本古来の修験道の本尊
「金剛 蔵王権現立像」鎌倉時代/13世紀
大阪中之島美術館
・江戸時代の浪花女子 流行通信@大川「浄瑠璃船」木谷千種/1926年
・最先端デザイン集団が椅子をつくるとこうなる「座るための機械」ヨーゼフ・ホフマン/1905年
大阪市立東洋陶磁美術館
・グラマラスなスタイルが魅力的「飛青磁花生」《国宝》中国・元時代/14世紀
・油滴×黄金の美しさは茶人や関白も虜に!?「油滴天目茶碗」《国宝》中国・南宋時代/12~13世紀
大阪歴史博物館
・No.1だったころの輝ける大阪をリアルに再現「大大阪の時代の大阪」1930~1940年頃(原寸復元)
大阪市立科学館
・ソロバン以外にもこんな計算機が!?「タイガー計算器」1923年~
大阪中之島美術館 2021年度開館予定
・中之島がアートの中心になる日「大阪中之島美術館」設計/遠藤克彦建築研究所
<P6-7>
OSAKA MUSEUMS ミュージアムの人気グッズ・コレクション
OSAKA MUSEUMS MAP
<P8>
学芸員のある1日
FILE#002
大阪市立科学館 学芸員
江越航(えごし・わたる)さん
コレクションギャラリー#02
2021年度開館!大阪中之島美術館の名作
「郵便配達夫」佐伯祐三 1928年
設置協力場所
大阪市立の博物館・美術館、大阪市内各区役所、図書館のほか、観光案内所など