講演会・講座情報

トークイベント「OSAKA MUSEUMS 学芸員TALK&THINK」

OSAKA MUSEUMSって面白いかも!

「OSAKA MUSEUMS」には80名以上の学芸員が所属しています。美術・歴史・自然・科学・・・、それぞれの得意分野を持つ“学芸員”のことを知ってもらえるように、学芸員が“いま”話したいことを皆さまにお届けするイベントを開催します。

アーカイブ

Osaka Museums の YouTubeチャンネル よりご視聴いただけます。

開催日時

2022年 1月15日(土)・16日(日)
2022年 1月22日(土)・23日(日)
2022年 1月29日(土)・30日(日)
2022年 2月19日(土)・20日(日)
各日14:00~14:50・15:00~15:50
※今年度のTALK & THINKはすべて終了しました

視聴方法

You Tubeライブにて配信します。(視聴無料/申込不要)
※当日会場でのご参加はできません。
※今年度のTALK & THINKはすべて終了しました

内容

2022年1月15日(土)
『美術館と庭園』 知念 理(大阪市立美術館 学芸員)
『加耶(かや)を歩く』 寺井 誠(大阪歴史博物館 学芸員)

2022年1月16日(日)
『雪の結晶~雪は天から送られた手紙~』 西岡 里織(大阪市立科学館 学芸員)
『気象光学現象~虹やその仲間~』 長谷川 能三(大阪市立科学館 学芸員)

2022年1月22日(土)
『大阪の水辺にやってきた特定外来生物「オオバナミズキンバイ」』 横川 昌史(大阪市立自然史博物館 学芸員)
『大阪の福祉と小学校』 飯田 直樹(大阪歴史博物館 学芸員)

2022年1月23日(日)
『植物の根と きのこ の不思議な関係』 佐久間 大輔(大阪市立自然史博物館 学芸員)
『砂に潜むハンター「アリジゴク」』 松本 吏樹郎 (大阪市立自然史博物館 学芸員)

2022年1月29日(土)
『小森忍と中国陶磁』 宮川 典子(大阪市立東洋陶磁美術館 学芸員)
『ファン・ゴッホの星空の天文学的鑑賞』 石坂 千春(大阪市立科学館 学芸員)

2022年1月30日(日)
『近世大坂周辺の村落ー喜連(きれ)地域を素材にー』 豆谷 浩之(大阪歴史博物館 学芸員)
『メタセコイアと三木茂コレクション』 西野 萌(大阪市立自然史博物館 学芸員)

2022年2月19日(土)
『ウィリアム・モリスと日本におけるモリス受容』 菅谷 富夫(大阪中之島美術館 館長)
『大阪歴史博物館と刀剣刀装具展示ー刀剣ブームに至る道』 内藤 直子(大阪歴史博物館 学芸員)

2022年2月20日(日)
『「大阪らしい日本画とは」- 近代大阪の日本画を読み解く』 林野 雅人(大阪中之島美術館 学芸員)
『中之島を掘る』 岡村 勝行(大阪市文化財協会 学芸員)

※タイトル・内容等は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください

主催と協力

主催:地方独立行政法人 大阪市博物館機構
協力:一般財団法人 大阪市文化財協会

助成

文化庁 令和3年度地域と共働した博物館創造活動支援事業

イベントに関するお問い合わせ先

大阪市博物館機構 経営企画課
TEL:06-6940-0569(平日9:30~17:00)